東北大学整形外科学教室

ホーム
お知らせ
医局について
学生・研修医
研究会
同窓会会員
ブログ
English
閉じる
医局説明会・2026年度専門研修プログラムのご案内

2025年7月12日開催の医局説明会の詳細はこちら

専門研修プログラムの詳細はこちら

研究会・勉強会

第4回 宮城骨・軟部腫瘍研究会

■日 時:2014年11月8日(土) 
■場 所:仙台市情報・産業プラザ(AER 6階)
      〒980-6105宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 Tel.022-724-1200


『セミナー』 9:30~13:40

9:30~9:50 『疫学 −東北大学腫瘍登録より−』 
9:50~10:10 『市中病院ですぐに役立つ骨・軟部腫瘍の診断・治療の進め方』 10:10~10:30 『市中病院における骨転移癌へのアプローチ』 
10:30~11:10 『骨・軟部腫瘍診断のつぼ』 
11:20~11:40 『悪性骨・軟部腫瘍の手術−切除縁評価を踏まえて−』 
11:40~12:00 『がん告知の課題と対策』 
12:10~12:40 ランチョン 『骨・軟部腫瘍領域のIVR』
12:40~13:40 症例検討

* 『骨・軟部腫瘍の病理診断』(渡辺 みか先生)は、セミナーに先立って、
11月7日(金)19:00−20:00、東北大学整形外科医局カンファレンス室で行います。




『教育研修講演』 14:10~17:30(日整会教育研修講演3単位)

14:10~16:10 一般研修講演 4演題(2単位)

 1. 14:10~14:40 『どこにでもある腫瘤の落とし穴』 
            東北大学病院 整形外科 綿貫 宗則先生
 2. 14:40~15:10 『有痛性軟部腫瘍の診断のポイント −足部発生を中心に−』
            東北公済病院 整形外科 土肥 修先生
 3. 15:10~15:40 『軟骨系腫瘍 診断と治療』
            東北公済病院 整形外科 羽鳥 正仁先生
 4. 15:40~16:10 『転移性骨腫瘍の治療戦略 −大腿骨転移を中心に−』
            宮城県立がんセンター 整形外科 村上 享先生



16:30~17:30 特別研修講演 (1単位)
          「闘えるがんとは闘おう -大事な患者さんとともに-」
          南松山病院 副院長 坂山憲史先生



参加費:セミナーおよび教育研修講演 10,000円(昼食付き)
教育研修講演                1,000円



* NPO法人とうほく整形外科の会員の先生はセミナーの助成を受けられます。
*参加ご希望の先生は下記まで御連絡いただければ幸いです。



事務局:東北大学整形外科 (問合わせ先 保坂正美、綿貫宗則)
〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1 Tel. 022-717-7245 Fax. 022-717-7248
E-mail m-hosaka@med.tohoku.ac.jp(保坂正美)